映画ごときで人生は変わらない 

不穏映画が大好物 感想と考察が入り混じる映画レビューサイトです

90分以上〜120分未満

【敵】感想(ネタバレなし)/幻覚の中に見る老いと死のリアリティ

原作・筒井康隆。ひたひたと迫り来る「敵」は老いが見せる幻覚か、あるいは…?

【シックス・センス】感想/2度目の感想とシャマラン監督の評価について(ネタバレなし!)

初見の方は絶対ネタバレ検索しないで!99年世界を驚かせた傑作です!

【LIFE(2017年のSF映画)】感想(ちょいネタバレあり)/エイリアンの亜流だけど充分面白い!

2017年のSFスリラー「LIFE」レビュー。「ライフ」は「人生」ではなく「生命」の意味。火星の土の中に生きていた未知の生命体の正体は…?!真田広之も出演しています。

【シビル・ウォー アメリカ最後の日】感想(ネタバレちょいあり)/リアル過ぎる混沌の戦中ロードムービー

アメリカで大ヒットした「もしも内戦が起こったら?」映画。誰もが何と戦っているのかよう分からんところが返ってリアル。

【イノセンツ】ネタバレ感想/「童夢」の素晴らしさに改めて気がつく一本

団地を舞台に子供達のサイキックバトルが始まる…!大友克洋「童夢」にインスパイアされたという作品レビュー。

【(r)adius(ラディウス)】評価と感想(ネタバレなし)/こんな面白い映画を見逃していたとは!!

「半径15m以内全員即死」という超不穏なキャッチコピーの一本。とにかく話が面白い!ぜひ事前情報なしで観て!!

【ロスト・キング 500年越しの運命】感想(ネタバレあり)!/実話だけど実話じゃない?!アナタの前にリチャード3世は現れるのか?!

一介の主婦が世紀の大発見をした!つい「自分の身にも起きそうな夢物語」と思ってしまいがちだけど…?!

【変な家】評価と感想(ちょいネタバレあり)!/Jホラーへのオマージュが詰まった「変な映画」

2024年上半期のヒット作!雨穴さんの人気動画(書籍)を大胆に脚色!設計士・栗原役の佐藤二朗氏が安定のオモシロさです。

【パラレル 多次元世界】考察と感想(ネタバレあり)!/考察が止まらない!謎深き隠れた良作!

考察が止まらない!パラレルワールドモノの隠れた良作!アマプラ見放題で見られる期限まであとわずか!

【HAPPY END】評価・感想(ネタバレなし)/あまりに美しい近未来の青春映画

あまりに美しい刹那を切り取った近未来の青春映画。オーディションで選ばれたという新人2人がとにかく良いです!

【キング・オブ・コメディ(1983)】感想(ネタバレあり)と考察/「ジョーカー」との類似点と相違点と

1983年のスコセッシ×デ・ニーロの傑作。「タクシードライバー」よりもある意味不穏…!「ジョーカー」を観た方はぜひ!

【ゼロ・グラビティ】感想(ネタバレあり)/宇宙空間の恐さは静寂にあり!

2013年の傑作SF!宇宙の恐ろしさがこれでもかと迫ってくる映像と音響の素晴らしさ!とにかく体感しないとはじまらないです

【エイリアン ロムルス】感想(ネタバレなし)/心拍数爆上げだけど忖度の匂いも?!

エイリアン:ロムルスの取り急ぎレビュー。ドキドキが止まらないジェットコースタームービー!リドリーへの忖度も?!

【マミー(Mommy)】感想/マスコミはなぜあの「毒婦」に群がったのか?

1998年の和歌山毒物カレー事件を問い直すドキュメンタリーのレビューです。

【夜明けのすべて】評価と感想(ネタバレちょいあり)/PMSを正面から描いた感動作!

PMSの藤沢さんとパニック障害の山添。完治しにくい病を抱えた2人を中心に物語は空へ、星へと広がっていく…。お仕事ムービーでもあります。

【こちらあみ子】評価と感想(ちょいネタバレあり!)/原作は「歯無し文学」?!あの空気感を完全映画化!

奇才・今村夏子の小説の映画化。行間を流れるあの異様な空気をどうやって映像に?!ほとんど原作の話になっちゃったレビューです

【aftersun/アフターサン】感想(ちょいネタバレ有り)/どうせ何も映ってやしないのさ

MVみたいなオシャレ映像コラージュと思いきや…?考えれば考えるほど深みにハマる、あまりに切ない「あの夏」ムービー

【13F】あらすじとネタバレ感想・考察/マトリックスの影に隠れた傑作SF!

マトリックスより2ヶ月遅れて公開されたためまったく注目されなかった隠れた傑作SF。ちょっと大味なのは見逃して!

【蛇の道(リメイク版)】評価と感想(ネタバレなし)/胸糞悪さの底が抜けた…!

あまりに胸糞悪すぎる黒沢清的復讐譚「蛇の道」セルフリメイク版レビュー。前作の哀川翔が柴咲コウに!

【回路】評価と感想(ネタバレなし)/恐怖とヘンテコが織りなす奇々怪々のハーモニー!

2001年カンヌ国際批評家連盟賞受賞のJホラー名作!必見のノーカット飛降りなど名シーンもあれど拭えぬヘンテコ感…。レビューです

【CURE(キュア)】感想(ネタバレあり!)と解釈/人怖(ヒトコワ)映画の大傑作!

あらゆる面で黒沢清監督の最高傑作!CUREすることの本当の意味を考えざるを得ない底知れぬ恐ろしさに震えろ!

【若武者】評価と感想/「人生に訪れる奇跡の瞬間」がここに!

「逃げ切れた夢」の二ノ宮隆之介監督作品。3人のしょうもない若者のしょうもない日常。でもそこには奇跡の瞬間があって─ レビューです

【ありふれた教室】評価と感想(ネタバレほぼなし!)/先生は間違っていたんでしょうか?

中学校で起きた窃盗事件。生徒、保護者、教職員を巻き込んでどうにもならない事態に膨らんでいく。よかれと思った行動が何もかも悪い方向に。どうしてなの…?!胃が抉れるようなスリラー。

【まともじゃないのは君も一緒】評価と感想(ちょいネタバレあり!)/ただのラブコメじゃない!

まともじゃないのは君も一緒 [Blu-ray] 成田凌 Amazon 基本情報 あらすじ 評価 感想 普通って何かね? 裏にある「教育の害」という要素 基本情報 公開年:2021年 監督:前田弘二 脚本:高田亮 キャスト:成田凌(大野康臣)清原果耶(秋本香住)小泉孝太郎(…

【冒険者たち】感想/あまりに切ない青春レクイエムの傑作!

あまりに切なすぎて2度目は観られない1967年の青春映画の大傑作!アラン・ドロン、リノ・ヴァンチェラ、ジョアンナ・シムカスの3人が素晴らしい!

【鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎】評価と感想・考察/左目の謎を考えてみた!

話題アニメレビュー。「なんかエモい」の「なんか」の部分に忘れてはならない歴史がある。

【ゴジラxコング 新たなる帝国】評価と感想/少年ジャンプの世界でした!

前回大不評だった人間ドラマパートをばっさり切る英断が凄い!人間はあくまで通訳。巨大生物たちの友情・努力・勝利のドラマです!

【悪は存在しない】評価と感想・解釈/裏方を「主演」にした意味とは?!

突然の急旋回に胸を掴まれる!濱口竜介監督のヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞作、初日に観てきました!レビュー

【メッセージ】感想(ネタバレちょいあり)/ばかうけ型UFOの新しさ

「砂の惑星」も話題のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の名作SFレビュー。

【恐怖の報酬(Netflix版/フリードキン版)】それぞれ感想/おすすめはフリードキン版です!

Netflix版「恐怖の報酬」と1970年年代の「恐怖の報酬」見比べレビュー!どちらもリメイク作品です