映画ごときで人生は変わらない 

不穏映画が大好物 感想と考察が入り混じる映画レビューサイトです

不穏映画ベスト13(暫定)

レビュー記事の中から不穏度の高いベスト12をまとめました。ランキングは随時変動します

【敵】感想(ネタバレなし)/幻覚の中に見る老いと死のリアリティ

原作・筒井康隆。ひたひたと迫り来る「敵」は老いが見せる幻覚か、あるいは…?

【シックス・センス】感想/2度目の感想とシャマラン監督の評価について(ネタバレなし!)

初見の方は絶対ネタバレ検索しないで!99年世界を驚かせた傑作です!

【ファンタスティック・プラネット】感想/キモさの理由を考察!伝説のシュールSFアニメ

50年以上前の作品とは思えない、シュールで不気味すぎるSFアニメ。「キモさ」の理由を考えてみました

【LIFE(2017年のSF映画)】感想(ちょいネタバレあり)/エイリアンの亜流だけど充分面白い!

2017年のSFスリラー「LIFE」レビュー。「ライフ」は「人生」ではなく「生命」の意味。火星の土の中に生きていた未知の生命体の正体は…?!真田広之も出演しています。

年末年始におすすめ大作映画3選【映画周辺の雑記】

アラビアのロレンス デューン 砂の惑星 コンタクト 皆様、年末年始いかがお過ごしでしょうか?天邪鬼なワタシは子供の頃からどうにもこの時期が嫌いでして…。ハレの日だから特別なことをしなくてはならない、とか、家族団欒っていいものですよ!みたいな空気…

【百年の孤独/Netflix】原作未読者による第5話〜第8話(最終話)までの感想(ネタバレあり)

Netflix「百年の孤独」第5話〜最終話まで。各話のあらすじと感想を綴ります。

【映画周辺の雑記】松本人志を探して。

(今回は映画の話じゃないです) ああ、ついに松本人志がいないM-1がはじまるんだな。 発案者の島田紳助がいなくなっても続いているんだから、きっと松ちゃんがいなくなっても粛々と続くんだろうな。換えのいない仕事なんて世の中にはない。一年近く前、「松…

【百年の孤独/Netflix】原作未読者による第1話〜第4話までの感想(ネタバレあり)

Netflixで配信中の「百年の孤独」。観た分だけ感想を更新していきます。

【シビル・ウォー アメリカ最後の日】感想(ネタバレちょいあり)/リアル過ぎる混沌の戦中ロードムービー

アメリカで大ヒットした「もしも内戦が起こったら?」映画。誰もが何と戦っているのかよう分からんところが返ってリアル。

【イノセンツ】ネタバレ感想/「童夢」の素晴らしさに改めて気がつく一本

団地を舞台に子供達のサイキックバトルが始まる…!大友克洋「童夢」にインスパイアされたという作品レビュー。