映画ごときで人生は変わらない

感想と考察が入り混じる映画レビューブログ。うっすらネタバレあり。週2〜3回更新中!

深夜のテレビで放映していたあの映画【映画周辺の雑記】

昔はテレビでよく映画放映していましたよね〜。深夜にたまたま観た「テレビ映画」から忘れられない2本「愛がこわれるとき」「脱出」を紹介。

【首】ちょいネタバレあり感想と評価(追記あり)/大島渚にあって北野武にないものと北野武にしかないもの。

話題作、北野武監督「首」レビュー。戦国版アウトレイジのかっこよさだが気になる点も…。

【逃げた女】ホン・サンス初体験者の感想/常識人に潜む闇

初めてのホン・サンス体験!予想以上のススリングな対話劇と、癖になる「ヘンな」ズーム!「逃げた女」レビュー

【パターソン】感想/生活は芸術のゆりかごである

ジム・ジャームッシュの2017年公開作品。バスの運転手を仕事にしている詩人をアダム・ドライバーが演じる。芸術を生み出す日々の暮らしを丁寧に描く良作レビュー

【モンスター・ヴァースシリーズ】4作品の見どころと感想/人間を歯牙にもかけない怪獣シリーズ

「モンスター・ヴァース」シリーズとは何ぞ?概要と4作それぞれのざっくり見どころ紹介です。

【モンスターズ/地球外生命体】ネタバレ感想と評価・考察/意味不明ラストに目が点!ノンジャンルSFムービー!

2014年版GODZILLA ゴジラ」監督のギャレス・エドワーズが2010年に世界に放った超低予算出世作!まさかの方向に持っていかれるノンジャンルムービー!

【ゴジラ−1.0】速報!感想と評価(ちょっとネタバレあり)/想定内の人間ドラマとカワイイ!ゴジラ

ゴジラ-0.1の感想速報です!人間ドラマは想定内。かわいいゴジラ?!事前情報はなるべく入れずに、はまずは映画館に行って下さい!!

11月のアマプラビデオ見放題注目作品!【映画周辺の雑記】

リリースのタイトルに異議あり! 2023年11月17日(金)〜 花束みたいな恋をした 2023年11月24日(金)〜 西川美和監督作品が一挙見放題に! 初っ端からのオバトーク(おばさんトーク)でなんですが、年齢とともに1日にできることの数が減ってきました。朝家…

【やまぶき】感想/社会問題を提起しつつ面白い!地方発インディーズ映画

東京国際映画祭で上映の2022年作品「やまぶき」。第30回カンヌ国際映画祭 ACID部門 日本映画史上初の選出など海外でも注目の作品レビュー

【ゴジラvsコング】感想/日米の怪獣観の違いと小栗旬の白目の件

2021年の「ゴジラvsコング」。カメラワークから見える日米の「怪獣観」の違いと、小栗旬の扱いが雑過ぎないか?という話。