映画ごときで人生は変わらない

映画大好き中年主婦KYOROKOの感想と考察が入り混じるレビュー。うっすらネタバレあり。週1〜2回更新中!

映倫区分:PG-12

【鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎】評価と感想・考察/左目の謎を考えてみた!

話題アニメレビュー。「なんかエモい」の「なんか」の部分に忘れてはならない歴史がある。

【聖なる鹿殺し】感想(ネタバレあり)と考察/不条理が炙り出すエリート家族の闇

新作「哀れなるものたち」も評判のギリシャの新鋭ヨルゴス・ランティモス監督作品。物語を雨雲のように覆うたっぷりの不穏感がたまらない傑作!

【ヴァチカンのエクソシスト】感想(ネタバレあり)と評価/黒歴史を暴露する悪魔の恐怖を体験せよ!

2023年のエクソシストを50年前の元祖エクソシストと比較したレビュー。面白さはどっちも変わらない!その理由とは?

【レザボア・ドックス】ネタバレ感想/ライク・ア・ヴァージンと教養について考えた

タランティーノ監督の出世作にして世界を揺るがした大傑作!冒頭の意味のない会話があとからジワジワ効いてくる?!レビュー

【ジョン・ウィック】と【ベイビーわるきゅーれ】感想/接近戦で銃口は下を向く

久々にガンアクション映画を観たらだいぶ変わってた!ってなことを書きました。レビュー

【福田村事件】感想(ネタバレほぼなし)と考察/映画として面白い!見る価値アリの一本です!

千葉の小さな村で関東大震災直後に実際に起きた恐ろしい事件。ドキュメンタリーの名手、森達也監督が手がけた話題の劇映画。レビュー

【プロミシング・ヤング・ウーマン】ネタバレ感想と考察/観客を「当事者」にする3つの巧みな仕掛け

「前途ある若い女性」という意味のタイトル。亡くなった親友の復讐に生きるキャシーの物語。観客はどうして当事者性を感じてしまうのか?!レビュー

【乾いた花】感想と考察(ネタバレあり)/スコセッシも絶賛のフィルムノワール傑作!

あのスコセッシが愛するあまりフィルムを買い取ったという逸話も!松竹ヌーヴェルバーグと呼ばれるクライム作品レビュー。原作・石原慎太郎、監督・篠田正浩、音楽・武満徹、出演・池部良、加賀まりこ

【リコリス・ピザ】評価・感想と解説/10代版ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

70年代のハリウッド郊外。15歳の少年ゲイリーと10歳年上のアラナの恋模様を当時のロスの雰囲気たっぷりに描く、ポール・トーマス・アンダーソンの青春映画。レビュー

【AKIRA】の本当のすごさとは?!88年の傑作アニメに見るこの国のスクラップ&ビルド

1988年公開の名作を日本の戦後と照らし合わせてみると…?!今再び観たい大友克洋の傑作アニメの紹介

【死刑にいたる病】評価・感想・考察(ネタバレあり!)/必見の面会シーンと本当にあった胸糞事件

2022年「阿部サダヲがとにかく怖い!」と話題になったヒット作のレビュー。阿部サダヲ演じる殺人鬼榛村はレクター博士になれるのか?

【アナザーラウンド】ネタバレ感想/飲んで飲んで飲まれて踊れ

アマプラで配信中のマッツ・ミケルセン主役飲んべえ人生賛歌。レビューと評価

【殺人の追憶】ネタバレ感想と実際の事件解説/ラストに胸が痛む理由

「パラサイト」でアカデミー作品賞を獲得した韓国の名匠ポン・ジュノ監督の傑作。レビューと考察、モデルになった華城連続殺人事件とその時代についても解説

【シン・仮面ライダー】非オタクのライトな感想/キャスティングの勝利!

ライト層(非オタク)のレビュー。良かった点と微妙な点それぞれ。監督・庵野秀明 出演・池松壮亮 浜辺美波 柄本佑

【恋人たち(2015年邦画)】感想/そして人生は続く。長く重い映画を観る理由

寡作の名匠・橋口亮輔作品。妻を通り魔に殺された男、味のない日々を過ごす女、エリートのゲイ弁護士。それぞれの苦しみと小さな希望の光。ネタバレほぼなしレビュー

【es[エス]】感想/介護でイラッときたら思い出したい映画

新聞広告で集めた被験者を「看守役」と「囚人役」に分け、模擬刑務所で生活をさせる…。スタンフォード監獄実験を題材に描いたドイツ映画。レビュー

【燃ゆる女の肖像】感想と制作秘話(ネタバレほぼなし)

舞台は18世紀フランス。肖像画製作を頼まれた女性画家は彼女と恋に落ちる。荒涼とした島を背景に2人の目線が交差する世にも美しい作品。

【フェイブルマンズ】ネタバレ感想と考察/スピルバーグの生き地獄とは?

スピルバーグの自伝的作品。映画を子供のものにしたと言われるスピルバーグ。宇宙人、恐竜、タイムマシーン…。なぜ彼は空想を描くのか?その背景には幼少時代の悲しい記憶があった…ネタバレレビュー

【バック・トゥ・ザ・フューチャー】制作秘話/マーティ役はマイケル・J・フォックスじゃなかった!

バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX マイケル・J・フォックス Amazon 基本情報 知っていると楽しい制作秘話 脚本は劣等生コンビ マーティ役は当初マイケル・J・フォックスじゃなかった…

【羊たちの沈黙】考察/ジョディ・フォスターでなくてはならなかった理由とは?

羊たちの沈黙 [Blu-ray] ジョディ・フォスター Amazon 基本情報 あらすじ 考察 橋本環奈現象と名付けてみた クラリスがジョディ・フォスターである理由 人生変わった度 基本情報 公開年:1991年 監督:ジョナサン・デミ(他作品「フィラデルフィア」「レイチ…

【偶然と想像】感想/作り手の性癖がチラリ

基本情報 あらすじ あえて1話紹介するなら(ネタバレ) 人生変わった度 基本情報 公開:2021年 監督:濱口竜介(他作品「ドライブ・マイ・カー」「寝ても覚めても」) 主な出演者:古川琴音 中島歩 玄理 渋川清彦 森郁月 甲斐翔真 占部房子 河井青葉 上映時…

【さがす】感想とラストについてネタバレ考察/胸糞映画の大傑作!

佐藤二朗と伊藤蒼が父娘を演じる胸糞ミステリーのレビューと考察。お父ちゃんのスマホの謎・ラストの卓球シーンの意味とは?監督は「岬の兄妹」の新鋭・片山慎三