コメディ
1983年のスコセッシ×デ・ニーロの傑作。「タクシードライバー」よりもある意味不穏…!「ジョーカー」を観た方はぜひ!
話題の自主映画観てきました!笑えて楽しくてもちょっとホロリの王道シネマ!格調高い殺陣にはびっくり!
評価 感想 評価 「地面師たち」を観てすぐ解約したNetflixにまた入会しました。「極悪女王」を観るためです(しかし好きだね〜ワタシも) 評価としては、面白いけど「地面師たち」や「サンクチュアリ」ほどではないな、という感じ。海外でよりウケるのでは?…
まともじゃないのは君も一緒 [Blu-ray] 成田凌 Amazon 基本情報 あらすじ 評価 感想 普通って何かね? 裏にある「教育の害」という要素 基本情報 公開年:2021年 監督:前田弘二 脚本:高田亮 キャスト:成田凌(大野康臣)清原果耶(秋本香住)小泉孝太郎(…
2023年度アカデミー作品賞候補作。世間から求められる「黒人らしさ」に擬態せざるを得なくなった「黒人らしかぬ小説家」のコメディ。日本に置き換えたらあのテレビ番組になる?!アマプラ独占配信中。
「哀れなるものたち」も絶賛上映中のヨルゴス・ランティモス監督作品。難解なのはギリシャのせいなのか…?!ともかく観てみた感想レビュー
一般的には低評価らしい2016年版「ゴーストバスターズ」ですがとっても笑えて面白かった!その理由を考えて見ました。ネタバレなしレビュー
夢のような毎日が続くバービーランドを飛び出して現実世界に行ってみたら…?!話題の大作観てきました。内容的にあの炎上に触れざるを得ない‥レビューです。
マリリン・モンローがとにかくかわいいコメディミュージカル。ピンクのドレスのマリリンが「ダイヤモンドは女の親友」を歌い踊るシーンは必見!あのマドンナにも影響を与えています。
1985年 黒沢清監督の長編2作目。洞口依子・伊丹十三出演。日活ロマンポルノとして制作したものの納品拒否され、絡みシーンを大幅にカット、再編集された問題作。初期の名作との呼び名も高い。
アーロン・エッカート主演のブラックコメディ。タバコのイメージアップを図るPRマンニックは映画を使ってタバコのイメージアップを図る“スモーキング・ハリウッド作戦”の指揮を任されるが…。
2023年アカデミー作品賞受賞作ながらも賛否両論真っ二つ。個人的レビューと評価。良い点と微妙な点それぞれ紹介
雨に唄えば 製作60周年記念リマスター版 [Blu-ray] ジーン・ケリー Amazon 基本情報 あらすじ 見どころ3つ ストーリーが面白い! 魅力的なキャストたち 広すぎるスタジオ 基本情報 公開年:1952年 監督:ジーン・ケリー/スタイリー・ドーネン キャスト:ド…
お熱いのがお好き [Blu-ray] マリリン・モンロー Amazon 基本情報 あらすじ Amazonプライムで見られます みどころ3つ 珠玉のギャグセンス マリリン・モンローが可愛い! 1920年代のファッションがおしゃれ 基本情報 公開:1959年 監督:ビリー・ワイルダー…