映画ごときで人生は変わらない 

不穏映画が大好物のアラフィフ女 感想と考察が入り混じる映画レビュー。不穏度を数値化しています

アクション

【ワン・バトル・アフター・アナザー】感想(ネタバレなし)/立ち上がれないほど!今年一番の感動作

「マグノリア」の感動を思い出す、PTA最新作レビュー。

【アイアムアヒーロー】感想(ネタバレあり)/ラストのカタルシスがたまらない!偏愛邦ゾンビ映画

日本人による日本人のための邦ゾンビ映画の傑作。グロ満載ですが、お好きな方にはたまらない!

【ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング】感想(ネタバレなし)/さらば愛しのイーサン!

約30年続いたミッション・インポッシブルシリーズの8作目にして最終作!トクムルの肉体の歴史が詰まった大作レビュー

【新幹線大爆破(Netflix版)】取り急ぎの感想(ネタバレなし)/1975年版との意外なつながりとは?!シンゴジ好きにもお勧め!

基本情報 あらすじ 評価 感想 基本情報 公開年:2025年 監督:樋口真嗣 脚本:中川和博 大庭功睦 キャスト:草彅剛(高市和也/車掌)細田佳央太(藤井慶次/車掌)のん(松本千花/運転手)斎藤工(笠置雄一/新幹線総合指令所の総括指令長) 上映時間:135…

【アマチュア】感想(ネタバレなし)/IQ170の暴走分析官!…とまでいかないのが残念!

映画館で散々予告編を観せられてつい観に行ってしまいました…。ボヘミアン・ラプソディでフレディを演じたラミ・マレック主演のスパイ映画レビュー

【シビル・ウォー アメリカ最後の日】感想(ネタバレちょいあり)/リアル過ぎる混沌の戦中ロードムービー

アメリカで大ヒットした「もしも内戦が起こったら?」映画。誰もが何と戦っているのかよう分からんところが返ってリアル。

【ツイスターズ】評価と感想(ネタバレなし)/竜巻と友情を描いた夏のスペクタクル映画!

同じスピルバーグ製作総指揮の1996年「ツイスター」と比べると…?夏にぴったりの大迫力の面白さ!

【ゴジラxコング 新たなる帝国】評価と感想/少年ジャンプの世界でした!

前回大不評だった人間ドラマパートをばっさり切る英断が凄い!人間はあくまで通訳。巨大生物たちの友情・努力・勝利のドラマです!

【恐怖の報酬(Netflix版/フリードキン版)】それぞれ感想/おすすめはフリードキン版です!

Netflix版「恐怖の報酬」と1970年年代の「恐怖の報酬」見比べレビュー!どちらもリメイク作品です

【デューン 砂の惑星 PART2】評価と感想の追記/驚きの撮影エピソードと3への期待(パンフレットから)

PART 1とPART2のパンフレットから面白エピソードを抜粋。これを知ればきっとあなたも観たくなる…はず!!

【デューン 砂の惑星 PART2】取り急ぎの感想/みんな大好きキモ可愛いアイツが大活躍!

デューン砂の惑星2の取り急ぎ感想です。簡単に言うとむちゃくちゃ面白かったです!!!

【デューン砂の惑星(PART1)】あらすじと感想/PART2を観る前にチェックすべし!

PART2もいよいよ公開の「デューン/砂の惑星」PART1のレビュー。ドゥニ・ヴィルヌーヴは「メッセージ」も書きたかったんだけどこっちが先になっちゃいました…。

【七人の侍】感想と秘話/まだ観たことのない人が羨ましいぞ!

大作にして名作。一年に一本しか映画を観ない人に黒澤明作品を勧めるとしたらやっぱりコレ!ともかく面白い、ただただ面白い!

【隠し砦の三悪人】感想/棒読みお姫様の魅力がスゴイ痛快時代劇

言わずと知れた黒澤明監督の痛快時代劇。ドキドキワクワク、そしてお姫様の最後のセリフに涙がほろり…。

【モンスター・ヴァースシリーズ】5作品の見どころと感想/人間を歯牙にもかけない怪獣シリーズ

「モンスター・ヴァース」シリーズとは何ぞ?概要と4作それぞれのざっくり見どころ紹介です。

【ゴジラ−1.0】速報!感想と評価(ちょっとネタバレあり)/想定内の人間ドラマとカワイイ!ゴジラ

ゴジラ-0.1の感想速報です!人間ドラマは想定内。かわいいゴジラ?!事前情報はなるべく入れずに、はまずは映画館に行って下さい!!

【ゴジラvsコング】感想/日米の怪獣観の違いと小栗旬の白目の件

2021年の「ゴジラvsコング」。カメラワークから見える日米の「怪獣観」の違いと、小栗旬の扱いが雑過ぎないか?という話。

【ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE】女性キャラはどう変化した?!

今夏話題の大作「【ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」レビュー。美しいロケーションとアクション、新しい女性キャラ、グレースにすっかり魅了されました。ワタシ的評価はM:I史上最高傑作!

【男たちの挽歌】感想/力を込めておすすめ!雑でシビれる香港ノワールの傑作!

あまりにも有名な香港ノワールの傑作にしてジョン・ウーの出世作!雑だから良い?!シンの気持ちになってみると見えてくるのものとは?レビュー

【シン・仮面ライダー】非オタクのライトな感想/キャスティングの勝利!

ライト層(非オタク)のレビュー。良かった点と微妙な点それぞれ。監督・庵野秀明 出演・池松壮亮 浜辺美波 柄本佑