映画ごときで人生は変わらない 

不穏映画が大好物 感想と考察が入り混じる映画レビューサイトです

ホラー&スリラー

【es[エス]】感想/介護でイラッときたら思い出したい映画

新聞広告で集めた被験者を「看守役」と「囚人役」に分け、模擬刑務所で生活をさせる…。スタンフォード監獄実験を題材に描いたドイツ映画。レビュー

【サスペリア】1977年版と2018年版ネタバレ比較/どっちも怪作すぎへんか?!

独特の感性で人気の高いイタリアの名匠ダリオ・アルジェント監督の1977年版と「君の名前で僕を呼んで」のルカ・グァダニーノ監督の2018年版を比較レビュー

【羊たちの沈黙】考察/ジョディ・フォスターでなくてはならなかった理由とは?

羊たちの沈黙 [Blu-ray] ジョディ・フォスター Amazon 不穏度 基本情報 あらすじ 考察 橋本環奈現象と名付けてみた クラリスがジョディ・フォスターである理由 不穏度 70(100を満点として) 生贄としての女 基本情報 公開年:1991年 監督:ジョナサン・デミ…